No.99----バンパー修正&2週連続の海軍広場(2006.4.8・9)

先日の裏ACLキャンプ以来、バンパーに当ってしまってちゃんと開かなくなってしまったエンジンフード。あれからなかなかタイミングがなかったのですが、重い腰をあげて修正に入りました、、、、、と言っても、ただ外してみてちょいと付け方をいじっただけだけど。。。。

しかししんちろバス、、、実はリアバンパーは、、、リプロ、、、それもFRPなのよぉ。やれてる感じなのは前オーナーの力作?こだわり?やれてる風です(笑)。おいらもこれで愛着わいちゃってるけど(爆)。これってぶつかられたら全然だめだろうね。ってことで誰もぶつけないでね(笑)
バンパーはずしたたところで、しばし眺めてみました。
バンパーレスもありか?
と一瞬思いましたが、マフラーの錆び錆び度が余計目立つのでやっぱりやめました(笑)。

そして、バンパーステーの曲がり具合を目で確認してみます。バス日々No.97を見てくれた人はことの顛末を知っていることと存知やすが、マフラーを下からヒットしてそのマフラーがバンパーステーを押し上げちゃったようなのですが、、、、うーん曲がってるようにはみえないけどなぁ。。。しかし、マフラーは相当一瞬でも2〜3センチは上に上がったってことなのかな?

とても曲がってるようには見えないのですが、取りあえず、おそるおそるバンパーステーに体重をかけてみます。写真ではマフラーに乗ってるように見えますが、そんな無謀なことはしておりませんよ〜。
まったくびくともしません。
写真はありませんが、結局マフラーのボルトを少しゆるめて僅かに下げ、バンパーに当らないようにしました。そしてバンパーステーにバンパーをとめる時気持ちバンパーを下げめにしながらボルト締めしました。(実にアナログな解決法。。。)
簡単な作業のはずですが、結構バンパーをボルト留めするのむずかしいです。。。手がなかなか入らない部分なのと、(ステーにのっかってる次ぎのフォトを見てもらえればなんとなく分かるかと思うのですが、)ボルト→ワッシャー→バンパ−→ワッシャ−→ナット→バンパ−ステー→袋ナット、、、となっておりさらにその袋ナットがバンパーステーの部品二つではさまっていて、別のボルトを外さないと動かない、、、という微妙なつくりになっちょります。どうしても左の一ケ所がうまくつけれれません!!!!、、、ということで間のボルトひとつ付けずに、、、、終了(爆)。充分固定されちゃったから、いいや、ってことで。
たぶんすこし歪めながら固定していたので、一番左の部分の隙間が無くなっちゃったからなんだろうかね〜。臨機応変に「これでいいや」ってことに。さすが几帳面な血液型A型(自虐ネタ?)。おいら部屋汚いし、だれからもA型って言われないんだけど。。。

あ、ってことで一応無事終了。ちゃんとエンジンフードも開くようになりました、、、なんかぎりぎりだけどね(笑)。






いつもながら写真と文章の位置が適当でごめん、、、血液型A型なんで(←しつこい?)



そして翌日、またまた海軍広場へ!

おいら二週連続で同じところ行くの好きなんだよね〜(笑)
先週はさくら祭りで混み混みでしたが、、、今週も、、、混んでる!普通にクルマとめられねーでやんの!米軍の施設前まで路駐状態。。。。
おいらは別に桜を見に来たわけじゃ無いぜ!!!!って強がって、全く桜のない界隈へ駐車。結局こっちの方がのんびりできて良かったかも(笑)
次ぎのSWMTGもいつものところが混んでたらこっちでやろうかな?ちなみに第1回ACLキャンプのときにおいらと一緒に海軍広場で待ち合わせた人は知ってると思うけど、あの奥のところだよん。

さーて次の次の日曜日はACLBBQですよ〜。
最後の写真は遠くのしんちろバスを眺めてたたずむ娘です(笑)。

しんちろバスのTOPへ戻る
※文章中、しんちろが補足したい用語等はマウスのポインタを持って行きクリックすると補足説明のwindowが開くようになっております!

ここに掲載の画像等で著作権にかかわるものがあるぞ!など問題の場合は即座に削除しますのでこちらまでお願いします。

(C)2000-2006 naludesign. All rights reserved.